poteto_jk’s diary ぽてろぐ

~兄妹の子育てと日常の記録〜

子ども・育児

今どきの「運動会」で感じたこと・親の本音

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ つい先日、子どもたちの小学校で運動会がありました。 でも、運動会とは呼ばずに「体育発表会」 ▼去年の様子はこちら☆ poteto-on.hatenablog.com また今年になって、呼び方が変わりました。 というのも、去年は全校で行われた…

お風呂の時間が待ち遠しい!準備いらずの簡単遊び

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 「お風呂に入るのが嫌だ」「めんどくさい!」 なんてお子さんに言われることありませんか? だからと言って、いそがしい毎日の中でお風呂用のおもちゃを 準備すること自体、ストレスだったりしますよね(;´∀`) でも大丈夫! …

【兄妹あるある】兄の通知表が気になる妹

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 頂いたお花 ついにこの日が来てしまいました! わが子がドキドキしながら持ってきた通知表。 ▼去年の通知表についてのブログはこちら☆ poteto-on.hatenablog.com 親も一緒にドキドキしながら開いて、兄妹や去年の評価と 比べ…

【2025年9月振り返り】子どもたちの成長記録と10月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 昨日から10月!! 日中も少しずつ過ごしやすくなってきましたね♪ 一日過ぎてしまいましたが、9月の振り返りをしていきたいと思います(*´ω`*) ▼8月の振り返りはこちら☆ poteto-on.hatenablog.com 10歳1か月 息子 クラブ…

【本の記録】心に響く「命の授業」 子どもたちと読みたいとくべつな絵本

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ ぽてと家では、子どもたちが大きくなった今でも 毎日就寝前に、絵本の読み聞かせをしています(●´ω`●) ▼本についての記事はこちら☆ poteto-on.hatenablog.com poteto-on.hatenablog.com poteto-on.hatenablog.com poteto-on.h…

兄妹げんかじゃない!まさかの遊び中の事故でヒヤリ

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 子育てをしていると、何でそんなことにー!? ってことありませんが?? ぽてと家はよくあります(;´Д`) つい先日も、本当にヒヤリとしたことがありました。 記録に残しておきたいと思います。 娘が舌と口の中を切る 「♯8000…

【2025年8月振り返り】子どもたちの成長記録と9月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今日から9月!! まだまだ残暑が厳しくて毎日暑いですね(;´Д`) いったい、いつから涼しくなるのやら~。 朝のお天気予報で、今年は10月まで暑さが残るのだとか! 恐ろし過ぎる~(;゚Д゚) 早く涼しくなっておくれ~! ▼7月…

「お兄ちゃんとマイクラしたい!」年齢も性別も違う兄妹のスイッチゲーム時間

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ ねぇ、兄にとマイクラしたい! 最近、ぽてと家でよく聞くようになった娘の声です。 ゲーム好きの兄と、最近スイッチのマイクラにハマっている娘。 年齢も性別も違う2人の「ゲーム時間」を、どうしたらいいのか 頭を悩ませる日…

猛暑を賢く乗り切る!わが家の夏休みおうちプール活用術☆

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 毎日、茹だるような暑さが続いていますね(;´Д`) 連日30℃を超える日々。 この夏は、おうちプールを最大限に活用しています。 でも、ただ水を張るだけじゃもったいない! 今年、私が考案した「賢いおうちプール活用術」をご紹…

【2025年7月振り返り】子どもたちの成長記録と8月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今日から8月!! 長い長い夏休みが始まり、すでに・・・_( _´ω`)_ 夏と言ったら花火 子どもたちと一緒に打ち上げ花火をみてきました(●´ω`●) 毎年の夏の楽しみです♪ いつもなら、もう〇月なの~!!早いーー!! と書き出し…

夏休みの宿題は先に終わらせる派!でも毎日コツコツもやってほしい!

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ みなさんのお子さんは、夏休みの宿題進んでいますか?? ぽてと家では、子どもたちが私に似たのか、夏休みの宿題は 「最初に終わらせてしまいたい派」なんです。 実は、もう夏休みが始まってすぐ、ドリル系の宿題は終わらせち…

夏休みにおすすめ!子どもだけで作れる!レンジで簡単プリン作り&レシピ

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 休日に、子どもたちと一緒におやつ作りをしました♪ こんなほじくり返した写真しかなくてすみません(;O;) 写真整理していたら工程写真も消しちゃってました・・・。 作ったよ!の写真も消しちゃったし_( _´ω`)_ 次回ちゃんと…

我が家の畑からちっちゃな「初収穫」!

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ みなさん、家庭菜園はされていますか? ぽてと家は、小さな庭で私がお花を楽しんでいるのですが 鉢植えでちょこっと野菜を育てたりしています(●´ω`●) そして最近、とっておきの「初収穫」がありました! 何かというと・・・ …

まさかの診断?!脊柱側弯症の疑いでドキドキした話

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 先日、息子が小学校から持って帰ってきた 「脊柱側弯症の疑い」の手紙。 病院へ行った様子など記録しておこうと思います。 驚きの「脊柱側弯症の疑い」通知 ある日、息子が学校から持ち帰ってきた一枚の手紙。 そこには「脊柱…

【2025年6月振り返り】子どもたちの成長記録と7月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 週末は、じいじばあばの畑でじゃがいも堀りをしてきました! 暑かったー!! 手が汚れるのが嫌な現代っ子。笑 この後軍手を借りてじゃがいもたくさん掘ってきました( *´艸`) 育てるという大変な作業はやらずに、収穫体験をさ…

【小4息子】「今年も隅っこで…」水泳が苦手でも頑張る!

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今週は、暑い日が続いていますね。 梅雨の中休みらしいけど、このままあけちゃうのでは?? ジメジメも嫌だけど、暑いのも困りますね(;´Д`) さてさて、そんな暑い日が続いておりますが、 暑くなると始まるのが「水泳の授業」…

【小4息子】ショッピングモールでの出来事〜成長を感じたちょっと切ない瞬間〜

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 梅雨入りしましたね☔ 晴れている方が、洗濯物も乾いて良いのですが 雨に濡れるアジサイも素敵だなと✨ 雨は、たまにが良いですね( *´艸`) 実家からもらった挿し木で咲いてくれたアジサイ✿ 娘の好きな青で嬉しい♡ さてさて。 …

【小2娘】服にこだわり強め!最近の大きな変化

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今日は、ぽてと家の可愛い担当娘ちゃんのお話です(*´ω`*) こだわり強めな娘 ぽてと家の娘は、昔からとにかく服にこだわりが強いタイプ。 「これじゃないとイヤ!」 「今日の気分はこのキャラ!」 と、朝のコーディネートに時…

【2025年5月振り返り】子どもたちの成長記録と6月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今年もクレマチスの花が咲いてきた♡ 満開になるのが楽しみ( *´艸`) あっという間に、5月が過ぎ去りましたね。 去年まで、5月に開催されていた運動会が 今年度は10月に変更になったので 大きな行事もなくゆっくりと 過ごす…

子どもの「友だちとのお家遊び」が増えた時に気をつけたいことと「とりなんこつ」

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今日は、何だか変なタイトルですが 最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♡笑 最近、ママ友との何気ない会話の中で、 ちょっと気になる話題がありました。 ママ友のお子さんが、お友だちと遊ぶ機会が 増えてきたそうなん…

ひっ算の書き方にびっくり!子どもの宿題を思わず2度見した話

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 小学二年生の娘。 算数の授業で「ひっ算」が始まりました。 ある日、子どもがひっ算の宿題をしているのをふと見たら、 えっ、その書き方でいいの!? と思わず口に出してしまいました。 私たち親世代が当たり前だと思っていた書…

【小2娘】思いがけない成長!兄が学校休みでも休まなかった妹と母の日

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 先日、ぽてと家の息子が体調を崩して学校をお休みしたんです。 幼稚園の頃は、息子が休むとなぜか元気な娘まで 「私もー!」 って必ず言っていたんです(現在小学2年生) ▼娘の様子2年前にブログに書いています( *´艸`) pot…

【2025年4月振り返り】子どもたちの成長を感じた春と5月にやりたい事

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今日から5月!! つい最近、年を越したばかりでは?? 月日が過ぎるの早すぎですね(;´∀`) 子どもたちは、GW後半を楽しみに渋々学校へ。笑 ファイトー!! バラが咲いた♪まだ蕾がたくさんあるから楽しみ♡ さてさて。 今日は…

【習い事】子どもたちが体操教室に通い始めて1年が経ちます!

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ なんと!! 去年の5月から始めた体操教室。 続いております!! ▼詳しくはこちらの記事に poteto-on.hatenablog.com あっという間に、わが子たちが体操教室に通い始めて1年が経とうとしています。 この1年間、いろんな成長を…

【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 先日、ちょっと嬉しくてびっくりしたことがあったんです!! 冬越しして咲いてくれたカリブラコア(*´ω`*) 学級委員に立候補した息子 学校から帰ってきた息子が、 ぼく、何係になったと思う~? と言ってきたので、3年生のと…

【子供の日】ズボラ母でも安心!ホコリも怖くない&出し入れ一瞬!ケース入り兜の賢い選び方

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 5月5日は子どもの日 男の子の健やかな成長を願って飾る兜飾り。 息子が産まれたときは、我が家もアパート住まいで収納スペースに限りがあり、 家事育児で毎日バタバタしていため、本格的な大きな兜飾りは少しハードルが 高い…

息子がハマるマイクラ!実写映画化『マインクラフト/ザ・ムービー』情報まとめ

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 新年度が始まり3日目。 ぽてと家の子どもたちはというと、学校ヤダー! お決まりのセリフを毎朝合唱しています。笑 そんなぽてと家の息子。 5歳の頃から、四角いブロックの世界で冒険と創造を楽しんでいます。 そう、あの世界…

【小2・小4】子どもたちの新年度スタート! ランドセルカバーの話

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ ぽてと家は、今日から新年度がスタート!! 息子は、小学4年生。 娘は、小学2年生に進級です。 今朝は、私もドキドキ!! 行き渋りがあった娘がどうかなと心配していました。 poteto-on.hatenablog.com でも今日は、息子と…

遊びながら英語力アップ!?「へんてこアニマルカードゲーム」が面白すぎる!

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ ぽてと家は、楽しい楽しい春休み突入しました。 母の本音は、毎日3食辛いぜ_( _´ω`)_(笑) 嘆いても仕方ないので、公園に行ったり図書館に行ったり 実家に遊びに行ったり、実家に遊びに行ったり、実家に・・・頼ろうと思い…

子どもの安全を守るために知っておきたい!防犯ブザー&GPS

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今朝も、子どもたちを玄関で見送る時に 「今日も安全に過ごせますように」 と願いを込めて、子どもたちとハイタッチ!! 幼稚園までは、行ってらっしゃいの、ぎゅ~っ!! だったのですが、息子もちょっと恥ずかしさが出てき…

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村