poteto_jk’s diary ぽてろぐ

~兄妹の子育てと日常の記録〜

【年中娘】幼稚園の保育室の引っ越しで朝が大変になった話

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/

 

 

今日は寒いですね🥶 ←寒いの絵文字なんか怖い。笑

 

こんな寒いのに、小学1年の息子は半袖で登校しました。

朝からヤイヤイするのも嫌だったので好きにさせました。笑

 

 

「子供は風の子元気な子」って言いますもんね。

 

そんな息子の相手をしていられない理由がありまして・・・。

 

 

保育室が今までとは違う部屋へ引っ越し

 

昨日、娘が通っている幼稚園で保育室の交換が行われたんです。

 

このお引越しは去年から行われ始めたのですが、半期で各歳児部屋の交換をします。

 

行う理由としては、各部屋の陽当たりの問題など環境面についての配慮のためのよう

ですが、はっきりとした説明はありませんでした。

 

住宅地にある幼稚園ですが、人数も多く園舎も増設していったためかぎゅっと

していて2階建て。確かに陽当たりで部屋の雰囲気も全く違う印象です。

 

 

夏休みからやっと慣れてきた頃に新しい環境

 

とは言え、長い夏休み明けから1カ月経ちやっと幼稚園へ通うという普段の生活に

慣れてきたこの時期に、新しい保育室への移動。

 

何でだー!!

 

と思ってしまうのです(;´Д`)

 

今朝も、雨が降っていたのでカッパを着ていったのですが幼稚園に着いたときに

そのカッパを掛ける場所が変わってしまって分からないと大号泣。

先生に聞けば大丈夫だよと言っても、なかなか先生に話しかけられない娘は嫌だ嫌だ

で大変でした。

 

しかも、引っ越しのときに自分の積み木が無くなってしまった事もショックだった

ようで (翌日、見つかったそうです(●´ω`●))

積み木もなくなるし引っ越しやだー!と。

なだめるのが大変でした。

 

同じバス停で待つ年長さんのママと、去年娘さんが年中のときに新しい環境に直ぐ馴染めずに幼稚園嫌だ!と大泣き。

しばらくの間は、バス通園ができなくて車で送っていたなぁなんて言っていたんです。

 

 

もちろん、幼稚園としても何かしらの思いがあって保育室の引っ越しを始めたのだと

思うのですが、なかなか幼稚園に慣れない子、新しい環境が苦手な子からしたら

ちょっと大変だよなーと思うのです。

 

 

 

困ったことがあったら、自分で言えるようになることもとても大切だと思うのですが

・・・少しずつ娘のペースで言えるようになってくれればなと。

 

息子も、幼稚園の頃は困ったことをなかなか言えないでいたみたいですが小学生に

なりだいぶ言えるようになったみたいですし、その時が来ますよね(*´ω`*)

 

娘の気持ちを受けとめながら、一緒に乗り越えていこうと思います。

 

 

ではまた~(^^♪