こんばんは、ぽてとです(*・ω・)/
購入したソーラーライトが届いたので、早速庭に設置してみました!
ライトを設置する前の状態
数年前に家を建てたのですが金銭面を考えて、外構にはこだわらず、コンクリにして車の駐車をしやすくしたくらいでした。
外構って本当に高いですよね(;´Д`)
リビングつながりのウッドデッキも憧れましたが、使用頻度が少ないよねということで却下。
庭を照らすおしゃれなライトなども付けず最低限でお願いし、花壇も手作りです。
(てづくりの花壇はけっこう気に入っています。笑)
なぜ、ライトを設置しようと思ったのか
住み始めて数年経つのですが、やはりなんか物足りないなと感じるように。
ライトを置いたら少しは素敵な感じに見えるかも。
それに防犯にもなるし、暗いときに駐車をするときも目印になって一石二鳥だよと設置することになりました。
ライトの種類
設置したライトですが、LEDで防水仕様のものにしました。
初めは100均のものでいいかと思っていたのですが、「変色してしまい見た目がっ悪くなった。」と見かけたので
まとめ買いすればそれほど変わらないしとネットで購入しました。
昼光色か電球色かも選べました。ちなみに我が家は、昼光色です。
スパイクを付けて地面に差し込むこともできますが、我が家は面倒だったので置いただけです。笑
しばらく様子を見て、動いてしまうようだったら地面に差し込もうと思います。
![]() |
価格:1,480円 |
実際、設置してみてどうだったのか
どうでしょうか?
写真が分かりづらくてすみません(;^ω^)
この写真だと全くおしゃれには見えませんが、自分としてはなかなかいい感じになったと思います!
写真はありませんが、花壇の周りにも置いたのでそちらの方がもう少し映えてるかな。
うん!自己満です!それでいいんです!!笑
なんか、ちょっとお庭の雰囲気を変えてみたいな…と考えている方にはお勧めです!!
ライトが点灯するだけでとても素敵な感じに見えますよ( *´艸`)